Quantcast
Channel: いなぞー☆のコメ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

稲刈り直前

$
0
0

イメージ 1


さーて。

水稲共済を出さない事になったので、稲刈りまで余裕が出来ました( ´艸`)

いつもなら稲刈りと同時進行な作業もラクラク終了!


小麦の土壌処理。

近年は播種したあとほっとき過ぎ、発芽しちゃって撒けなくなる事が多かったので、発芽後も登録ある剤しか使わない事にしてます(^^;)


ま、なんだかんだガレースが1番効くような気がするし遅れても登録あるしで使ってます。

ホースが黄色くなるのがイヤだけどね(ノД`)



イメージ 2


現在のなたね。

なたねはホント発芽率がいいわ(´∇`)

10a当たり200gしか播種しないんだから凄い。

あまりの少なさに落ちてるのか心配になるレベル…

ま、ちゃんとキャリブレーションしてるから大丈夫なんだけどね♪


今年はちょっと人的?機械的?なロスで収量減らしちゃったと思ってる。

来年はあまり指導は聞かず、師匠と崇める人の事だけ忠実に守ります!(笑)





イメージ 3


現在の大豆。

なんせ早い仕上がり。

…という事は収量はないってことね(´ε`;)

丈もちんちくりんだし刈りにくそうだなぁ。

新篠津や岩見沢では、稲刈り前のこのタイミングで大豆収穫してるみたい!

でも今の時期なら暖かいから汚粒になりにくいんじゃないかなー


オレは除草剤を散布しちゃったから刈れないけどね(汗)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 569

Trending Articles