Quantcast
Channel: いなぞー☆のコメ!
Browsing all 569 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南幌変態農家の会

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イエスクリーンにかける思い

昨日はオレが一番大事だと思ってるイエスクリーン米生産部会の総会でした。部会員もここ数年で着々と増えてきていて、これはオレたちがやってきた事が少しずつ認められつつあるのかなーと(*^^)v当初から1番のビジョンは、我が農協の価値や評価をあげること。クリーン農業をやる部会があることによって少しでも貢献できるんじゃないかという想い。むしろ今どきクリーン農業に一つも関わってない農協ってあるのか(^_^;ただ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

親友の結婚パーティー

昨日はオレの親友の結婚パーティーを開きました!地元の若手農家、農協職員に限定して声をかけたら60人近くが集まってくれて盛大にお祝いできたと思います(*^ω^*)やっぱ自分の事のように心から喜べる事ってあんまりないから、ホントに嬉しかったなー。これで彼にも、オレたち既婚者の苦労や喜びが理解できるかと思うと…(ノД`)こないだ子どもが産まれたヤツらに対しても同じ気持ちです(笑)なにはともあれ、末永くお幸せに!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラストスノボと農業士と(笑)

今シーズン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラック硫安

ボチボチ育苗用の培土を運びました。北広島から我が家まで、ダンプでエッチラオッチラ往復1時間半のドライブです(´+ω+`)二年前、この引き取り場のすぐ手前で10船ーバーで捕まったんだよなぁ(汗) 40狙限のとこで。今年は捕まらないで終われました♪同じ10船ーバーだとしても、60狙限のところの方が絶対的に危ないと思うけど(;一_一)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キイチゴ部会 市場あいさつ回り

うちの農協は花が盛ん♪その中で、切花とか花メインじゃない農家が多いのがキイチゴ。キイチゴと言っても食べられる訳ではなくて、枝に葉っぱが付いた花束や生け花の名脇役なんです(≧∇≦*)これは今回の視察先、宮崎県のJA宮崎中央の生産者ほ場。実は我が部会のライバルと言う事で、敵場視察的な感じでオジャマしたのですが…(^-^;なんて言うかな~農家あるあるだけど、敵とか味方とか関係なく手のうち見せてくれるよね(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマート農業

我が家も畑が見えてきたー!(ノД`)もう冬休みしゅーりょーで本格的に作業開始!…麦は若干、雪腐れかな(=_=)宮崎県では田植えも終わってたし、アレ見ると気が焦るよねー。自分が、名ばかり会長を受けているスマート農業推進部会。その研修会に、新篠津GPS農業研究会の高橋会長に講演して頂きました♪( 'ω' ?(?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PTAあいさつアタマまっしろ事件

娘が使わなくなった人形のベッドをネコにあげたらしい…(´×ω×`)普通に寝るんだな(笑)さて、先日は麦の追肥したら間違えてダイズに撒くはずの肥料を撒いてしまった(;゚Д゚)!このフレコンはアレだと、確認もしないで思い込みで撒いてしまったのが敗因。いやー、こーゆーの多いんだよな最近(汗)大変な高コスト小麦になりそう…。んで、トラクターの風向きを変えてる時に間違いに気づいた。勢い余って親指が貫通(ノД`...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

躊躇ないゴミのポイ捨て

ハウスもようやく、紐つけて~天井掛けたかと思えば…雪が降ったり(´×ω×`)なかなか順調にはいきません。今年の春はいい天気の日が少ないですね(汗)それでもようやく全ての天井ビニール張り終わり、巻き上げも終わりました!今年からハウスを100mに変更したので、細かい部分の手直しをしながらなので時間がかかります。早く起こして鎮圧して入口を付けたいけど、さっきもいきなり土砂降りだし~(;´Д`)うまいことい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウスがヤバイ事件

昨日の強風で、やっと天井ビニールを掛けたばかりのハウスが飛びかけた(ノД`)人間、焦るとどーしていいかわからなくなるもんで、見つけた最初はア然…(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モミまき2016

昨日の午後から播種と同時に苗箱を並べてます!改めて…100mハウスは長っ!(´×ω×`)終わりが果てしなく遠くて、並べ始めから戦意喪失です(汗)しかしナラベールやらレールの移動が少ないのはラク♪1回セッティングすればしばらく並べるだけなのはいいですね(*^^)vしかし暑い(´Д`)暑すぎ!本日2日目。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

共立ブームスプレーヤーBSM1505S-N5

共立のマウント式ブームスプレーヤー!...

View Article

トラクターざんまい

なんだなんだ?急に画像が貼れなくなったぞ?(=_=)最近は毎日5時から22時過ぎまでトラクター作業です(ノД`)無代かきのほ場作りのためレーザーレベラーにて均平作業。毎年の事ながらカラダにコタエマス(汗)しかも、今年は22時を過ぎたら眠くて眠くてできない!去年までは出来たのになぁ~…そろそろ無理の利かない歳になってきたのか(´×ω×`)ちなみに今日は朝から雨なのでゆっくりしてまーす♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PTA会長再任

毎晩こんな感じでレーザーレベラーで均平作業。 去年から水稲の4分の3を無代かき栽培に切り替えたため必須なのです(^_^; その代わり代かきがないので同じなんですけど、みんな田起しが終わり水を入れ始めるとやはり焦りますね(汗) そんな中、昨晩はPTA総会。 会長の1年任期を終えたからとはいえ、辞められる訳もなく…再任(´×ω×`) もう1年頑張ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そりゃ春は忙しくないわけが無い

なんとか今年も直播終了(´×ω×`)忙し紛れにやるからちゃんとしたセッティングが出来ないまま(汗)ドリルを新調したからキャリブレーションしたけど、やっぱ実際とは違うもんだ。掛け合わせとか考えたら普通くい込むかと思いきや、なぜかタネが余る(=_=)難しいもんですな~ちゃんと生えてくれればいいけど。大豆も夜な夜な終了(´Д`)今年は張り切って10ha。最近では22時ぐらいにあがると早く感じます(汗)次の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

田植えも明日千秋楽

今年は春暗渠工事があったり、ハウスの建て替えでいろいろ時間がかかったりで、選挙があった去年より田植えが遅れました(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祝☆御田植祭

なんとか5月中に田植えも終わらせる事ができました。今年は天気が良くてあったかい日が多くてホントに良かった♪(*^^)vんで田植え最終日、こんな事が我が家で行われ…まさかうちの農道にこんなものが建つ日が来るとは!!(^_^;実は今年、天皇陛下におコメを献上するという大役を受けました。それで今回、献穀米の御田植祭が行われ町内外から約50名が集まりました。ま、正直自分は何もしてなくてすべて準備は農協職員さ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

乾直、発芽ライン

写真写りが悪くて良く見えないけど、乾田直播の発芽ラインがバッチリ見えてきました~♪播種直後は5月とは思えない高温続きで乾きまくりだったけど、ヤベーなフラッシングだーって水を入れたトタン、今度は雨ばっか…(´×ω×`)まぁ天気はどーやっても変えられないからなー(汗)ただ今のところ乾直もダイズも、そして肝心の無代かき移植も、さらに珍しく小麦も調子いいのですヾ(*´∀`*)ノ雨があがったら管理作業の嵐!そ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月も本業以外が忙しい

6月は消防団活動の季節(^_^;この日は機械器具点検、後日 訓練大会があるため小隊訓練やポンプ操法などの練習をします。それがまたバカにできないくらいのウエイトなんですわ(汗)昔は田植え終わってひと段落したらそんなに忙しくなかった6月なんだろうけど、今となっては小麦や大豆の管理作業に終われる毎日…。天気予報や各団体の行事をすり合わせ、なんとか仕事をこなしているという状況ですね(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道農業士協会の3役会

昨日は昼から北海道農業士協会の3役会だったので、朝から大急ぎで大豆に除草剤を撒きました(´×ω×`)して、こないだ農協の資材課で頂いた試供品の泡消し剤 スプレーメイトがスゲーいい!今まで使ってたクリカーはいったいなんだったの?ってぐらい違う!(o^^o)♪かなりオススメ♪さて、昼にJRに飛び乗り札幌へ向かい会議を終わらせたら… HBCの気象予報士...

View Article
Browsing all 569 articles
Browse latest View live