忙しい1日
まず朝イチ、役場に行き町長におコメのPR。農協がやってくれないんじゃない、組合員が自分たちでやりゃいーんだよ^_^;オレたちのYesクリーン米は自信を持って町内に広めたい!農協から肥料が届くのと当時に、道青協役員時代の仲間が三笠から遊びに来てくれた♪(*^^*)さらに2人で話していると偶然にも江別のヤツからTel。よし行くかって事になり久しぶりの3人再開でした(≧∇≦)キンキン、キャベツと白菜あんが...
View Articleオレを囲む会(笑)
倶知安にて開催された「いなぞーとニクを囲む会」←なんじゃそりゃ(笑)実際にそんな案内で声をかけたら、12人も集まった^_^;めっちゃウケる。ま、オレもそのためだけに倶知安までいったんだけどね♪(*^^*)その前に4人で0次会!焼き鳥屋でまず一杯♪しょっちゅう会ってる連中だが、スーツを着ないで会うのは初めてでスゲー新鮮。やっぱ青年部とかでなくプライベートで会うようになりゃホンモノだ(^_^)ニクも美味...
View Articleそーゆーときどーする?
もう気分はクリスマス♪とは言っても、我が家のサンタはオレしかおらず。誰かプレゼントくれねーかなぁ(涙)今日は朝イチでダイズ出荷。しかし退職後に再雇用されたモト重鎮職員さんにフレコンを引き裂かれるハプニング( ;´Д`)中身は必至に集めてはいたけど、袋自体は修復不能な致命傷…。ゴメンなさいと謝ってはくれたがおそらくフレコンは無かったことになるだろう(ー...
View Article年末の乗り切り方
金曜日。うまいこと時間空いてて久しぶりにピンポンしに行った(*^^*)そして今日…筋肉痛(涙)まだ1日遅れなのはマシなのか?それとも歳のワリにヤバいのか?(ー...
View Article北海道農業士の視察①
初日!羽田でみんなと合流し、まず安着祝い(*^o^*)なんか楽しくなる予感♪千葉県に移動し成田市へ!成田山のナントカ寺で昔ながらの棒を引いて番号を選ぶおみくじを引くと…なんと「凶」((((;゚Д゚)))))))勘弁してよ~(...
View Article北海道農業士の視察②
2日目。午前中は千葉県成田市でニンジン専業農家さんを視察。あいにくの雨で残念だったけど、かなりの機械好きで変わったプラウも見られて良かった(^_^)視察も終わり休憩タイムでコンビニに。しかーし?((((;゚Д゚)))))))ここでハプニング発生?なんと駐車するのにバックし過ぎてエアコンの室外機に激突!マジかよ~(...
View Article北海道農業士の視察③
3日目。 朝から電車で横浜へ移動。 だんだんみんな疲れてるがオレは寝ない(笑) 横浜と言えばもちろんこの方!(*^^*) 横浜輸入農産物の実態視察受け入れレジェンド、奥村氏! 会った瞬間、またあなたかい!と言われちゃった(笑) これで横浜へ直接視察に行ったのが3回、北海道に来て頂いたのが2回となりました。 奥村さんが、アンタが説明してよ~だって^_^;...
View Article北海道農業士の視察④
4日目。 本来なら議員会館へ向かい表敬訪問、また農水大臣、副大臣などに会う予定だったのだが!( ;´Д`) 解散のおかげでなーんも無くなっちまった(*_*) こんなことあんだなぁ~… とまぁ言っててもしゃーないので、それぞれ予定がある人と別れ残った三人で浅草に行くことに。 初日に成田山でひいたおみくじ 凶。 リベンジでひいた浅草寺でも 凶…(-_-)...
View ArticleYes!clean米のPR活動
今年もまた北石狩Yes!clean米生産部会として、取引させて頂いてるジャパンフードサポートさんとマルコストアさん、キテネさんに協力して頂き店頭でPR活動をしました!今年はマルコストアさんでも大々的にチラシに載せ特売品としてやって頂いたので本当に有り難かったし嬉しかった(*^^*)...
View Article子どもたちへ伝えること
小学校5年生対象の農業体験4回目。種まき、草取り、収穫に続くラストは豆腐作り体験!もうかれこれ何年続いているのか(笑)自分たちが始めた頃は人が集まらなくてタイヘンだったけど、今はみんなに意義が周知されて用事がなければ来てくれます(*^_^*)いいことだ♪できたての豆腐☆自分たちで種まきからやってるから、子どもたちもそれなりに愛着が湧いてる大豆で作る豆腐。キライなのに食べられるようになる子どもや、そん...
View Article行天会と10年ぶりの卓球大会
最近は毎日です(*_*)連チャン…やべーな人間ドック近いのに(汗)さて今回は、青年部の石狩地区と後志地区の当時の役員OB会♪昔一緒に頑張った仲間と飲む時間は楽しいね(^ー^)ノ途中やりすぎて脱落したやつもいたけど、40歳あたりでこんな飲み会やってるオッさんの会もないわな。あー楽しかった♪ここからまた次のステージで活躍するヤツが出る事を期待してる!して今日は…なーんと10年ぶりの卓球大会(笑)いや~め...
View Articleよくわからんゲストでお呼ばれ
昨日は札幌に用事。高校時代の後輩がいる卓球用品専門店、その名も「セブン卓球」へ^_^;こないだの大会からめっきりヤル気スイッチが入りました(笑)勧められるがままに、シューズ、ユニフォーム2着、靴下2足を購入。しめて26000円(;´Д`A札幌に来た用事ってのが、リファーム北海道って団体のイベントにゲストとして呼ばれたからです。コメの価格低迷を話題に、カッコイイ農家ってどんなの?って話し。ただゲストっ...
View Article消防団の観楓会
マイクロバスで一路帯広へ!この日は地元消防団の観楓会でした(^^)夏に農機展でも来たから今年は2回目の来勝♪十勝川温泉ではなかったけど、それなりの満喫ツアーでした(笑)懇親会のあとインディアンカレーに行きたかったけど却下され…ましたが、〆ニクだけはなんとか確保♪羅山という店は夏に地元の友達に連れてきてもらったトコロ。なかなか美味かった(*^^*)次の日はススキノで安着&忘年会(笑)ピンク味コ...
View Articleコメ農家の未来は?
こないだのリファーム北海道のイベントにかかわる取材がTVHから。コメ余りで米価下落…(-_-)それに対してどう思うか、どう対応してくかって話しだった。...
View Article選挙について
あーあ。自民党圧勝かぁ…(´Д` )なーんとなくそんな気がしてたんだけどさ。なんで農家は前回あんなに裏切られたのに自民党に入れるんだろ。そして今回は圧勝して、イッキにTPP参加を進めるんだろうなぁ。んでまた後悔するんだろうなぁ。今度は5品目なんてありましたか?って言いそう(笑)バカばっか。ドMかって(...
View Article山形つや姫の視察
羽田からまず木徳神糧へ。ここはホクレン最大級の取引先。昨年対比で上回っているのは、ゆめぴりか、つや姫、あきたこまち、関東コシヒカリの4銘柄しかないとの事(ー ー;)ただ残念なのは前年はこの4銘柄プラスななつぼしだったそう…。変に価格帯が上がったせいで府県産コシヒカリとバッティングしてるらしい。逆に業務用米の空育180号に期待してるんだってさ(´Д`...
View Article日本モンサントのGM講演会
北海道農業士協会としては初事業となる研修会を開催(*^^*) 日本モンサントの社長に来ていただき講演をしてもらった。 実はこのお題、オレが提案したもんなんだけど様々な方から反論を受けたんだよね(笑) 「北海道農業士協会は遺伝子組換えを容認するつもりかっ!(怒)」とかね^_^; まあ過程を知らなきゃそう思われても仕方ないわな。...
View ArticleTVH「けいざいナビ北海道」
先日、TVHのけいざいナビ北海道に登場^_^; 今回はなかなか使ってくれて2分以上あったらしい(笑) 秋稲刈り最中、クソ忙しい時に「いっぷく」の撮影を受けたけどホント酷かったもんな。 おにぎり作れって言うから奥さんに頼んだのに一切カット。 オレ自体、コメント一回だけで無くてもいいんじゃないって感じだった(;´Д`A だから正直期待してなかったし、髪も油断してたわい(汗)...
View Article人間ドック!
先日、毎年恒例の人間ドックに行ってきました。 な、なーんと人生初の採血中に崩れ落ちてしまいました(;´Д`A 数日間で数キロのダイエットしたのが悪かったのか…(´・_・`) 採血中に目の前にモザイクがかかりさらに上から黒いカーテンが降りてくる状態! そのまま車椅子に乗せられベッドで30分寝てました(涙) いや~自分でも血に弱いとは思っていたけどここまでとは…。...
View Article道青協OB会
今や全青協の会長になられたクロちゃんを、当時のメンバーで囲む会がありました(*^o^*) さすがに全道規模なんで役員下りたらなかなか会わない仲間との再会は楽しいもんです♪ なんぼ道青協とはいえ、開催地は石狩! という事でもちろんやりました、近況報告(*^_^*) いつもはNGワードを探すだけの近況報告も、今回はリアル近況報告となりやって良かったです。...
View Article